スマートフォン専用ページを表示
ちっちゃな保育園スマイリー ブログ
神戸市東灘区、阪神御影駅すぐにある、赤ちゃんも安心の少人数制認可外保育園です。
園児募集中。
認可外保育園ってどんな所?園児はどんな風に過ごしているの?という疑問に答えるため、ブログを始めました。
保護者の許可をいただいている子どものみ写真を載せています。
<<
2013年08月
|
TOP
|
2013年10月
>>
- 1
2
>>
2013年09月30日
仲良く並んで
1歳の男の子たちが、仲良く並んで座っていました。
足をベランダに投げ出して、ブラブラさせながら座っている様子はとてもかわいかったです。
何を話しているのかわかりませんでしたが、2人だけにわかる会話を楽しんでいました。
posted by スマイリー at 13:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2013年09月27日
立体パズル
2歳半の女の子が立体パズルであそんでいました。
絵を合わせるだけではなく、きちんと絵の向きまで意識して並べていました。
すごいですね。
posted by スマイリー at 13:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2013年09月26日
爆笑!
歩行器に乗ってあそんでいる子どもに向かって、ビーチボールを投げると・・・
両手を口に当てて、爆笑!
何度やっても同じようなポーズで爆笑していました。
ボールが歩行器にぶつかる感覚が面白かったのでしょうか??
posted by スマイリー at 13:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2013年09月25日
絵本を見ながら・・・
寝る前に布団を敷くと、いつも絵本を持ってきて布団の上に並べて、自分も寝転んで見ています。
まるで自分の部屋のようです。
でも今日は、あまりの眠気に勝てず・・・
静かだな〜と思ったら、眠ってしまっていました。かわいいですね。
posted by スマイリー at 13:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2013年09月24日
アスレチック
御影本町公園へ行きました。
アスレチック遊具があり、ロープの階段も上手に上れるようになりました。
ただ、この公園、午前中は日陰が少なくて暑い!
前回、夕方に行ったときは陰で涼しかったのですが・・。
もう少し涼しくなるまで、ちょっと長時間過ごすのは無理そうです。
posted by スマイリー at 14:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2013年09月20日
お絵描き
前回来てくれたとき、画用紙にお絵描きさせるとたくさん描きたくて紙が足りなくなったので、今回は大きい紙をテーブルいっぱいに敷き詰めてお絵描きしました。
クレヨンを次々出しながら、大胆に描いてくれました。
途中、シールも渡してみたのですが、それよりもやはりお絵描きの方が楽しかったようで、2枚貼っただけですぐにクレヨンに戻っていました。
posted by スマイリー at 12:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2013年09月19日
おつきさまこんばんは
今日は、中秋の名月です。昨夜も空にぽっかりと大きな月が見えましたよね?
今夜もきれいな月が見えるでしょう。
今回紹介するのは、そんな月が主役になっている絵本です。
林明子 さく
「おつきさまこんばんは」
(福音館書店)
よるになったよ、ほら、おそらがくらいくらい・・
という文章で始まる絵本。
全部のページにまんまるなお月さまが描かれています。
表紙絵を見てわかるとおり、お月さまには顔があり、様々な表情を見せてくれます。
とても簡単な文章で、とても短くて、でも絵がはっきりしていて子どもの目を引く絵本です。
0歳児でも十分楽しめるので、ぜひ一度読んでみて下さいね。
裏表紙の「あっかんべー」しているお月さまが子どもたちには人気です。
posted by スマイリー at 12:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
絵本の紹介
2013年09月18日
沐浴
朝晩はかなり涼しくなりましたが、まだ日中は暑いときも多くて、散歩に行って戻ると子どもは汗だくになっています。
そこで、
沐浴槽は小さいのですが、子どもなら十分つかれるんですよね。
お湯をはって、お風呂気分でつかって、さっぱりしました。
posted by スマイリー at 13:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2013年09月17日
ビーチボール
ビーチボールであそびました。
持ち上げて投げたり
転がってきたのを受け止めたり
楽しくあそべました。
顔が写っていないのでわかりにくいですが、満面の笑みなんですよ。
それにしても、子どもが持つと、ボールが大きく見えますね。
posted by スマイリー at 13:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2013年09月13日
お気に入りのタオル
お気に入りのタオルを持ってきている男の子。ちょっとさみしくなったときにギュッと抱きしめると安心できるんです。
でも今日は、出してきたタオルを歩行器の座席に乗せて、
その上から座っていました。
座りにくそうに見えますが、本人は満足そうでした。
posted by スマイリー at 14:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
- 1
2
>>
<<
2013年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
ごあいさつ
(2)
ちっちゃな保育園スマイリーとは
(14)
子育て&保育
(63)
食事
(36)
睡眠
(11)
着脱
(10)
排泄
(9)
絵本の紹介
(7)
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
(1341)
スマイリーでの様子(散歩中)
(433)
スマイリーでの様子(製作あそび)
(203)
スマイリーでの様子(遠足!)
(15)
スマイリーでの様子(食事風景)
(1)
スマイリーでの様子(お昼寝中・・)
(0)
スマイリーでの様子(生活)
(4)
最近の記事
(06/21)
足を上げて
(06/15)
段ボールハウス
(06/09)
何にでも興味津々
(06/06)
ギュッと集まって
(06/01)
初めてのシール貼り
リンク集
ちっちゃな保育園スマイリーHP
Facebook
ランキング参加中!
最近のコメント
8月の製作
by スマイリー (09/22)
8月の製作
by れみん (09/18)
赤ちゃんVS2歳男子
by スマイリー (06/30)
赤ちゃんVS2歳男子
by たまの利用者です (06/29)
公園での色々
by スマイリー (10/14)
過去ログ
2022年06月
(5)
2022年05月
(5)
2022年04月
(7)
2022年03月
(14)
2022年02月
(10)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(6)
2021年10月
(8)
2021年09月
(8)
2021年08月
(5)
2021年07月
(6)
2021年06月
(5)
2021年05月
(7)
2021年04月
(16)
2021年03月
(23)
2021年02月
(18)
2021年01月
(19)
2020年12月
(20)
2020年11月
(19)
2020年10月
(22)
2020年09月
(20)
2020年08月
(16)
2020年07月
(21)
2020年06月
(22)
2020年05月
(18)
2020年04月
(21)
2020年03月
(21)
2020年02月
(18)
2020年01月
(19)
2019年12月
(20)
2019年11月
(20)
2019年10月
(21)
2019年09月
(19)
2019年08月
(18)
2019年07月
(22)
2019年06月
(20)
2019年05月
(19)
2019年04月
(20)
2019年03月
(20)
2019年02月
(19)
2019年01月
(19)
2018年12月
(19)
2018年11月
(21)
2018年10月
(22)
2018年09月
(18)
2018年08月
(21)
2018年07月
(21)
2018年06月
(20)
2018年05月
(21)
2018年04月
(20)
2018年03月
(21)
2018年02月
(19)
2018年01月
(19)
2017年12月
(20)
2017年11月
(20)
2017年10月
(21)
2017年09月
(20)
2017年08月
(20)
2017年07月
(20)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(20)
2017年03月
(22)
2017年02月
(20)
2017年01月
(19)
2016年12月
(19)
2016年11月
(20)
2016年10月
(20)
2016年09月
(20)
2016年08月
(20)
2016年07月
(20)
2016年06月
(22)
2016年05月
(19)
2016年04月
(20)
2016年03月
(22)
2016年02月
(20)
2016年01月
(19)
2015年12月
(19)
2015年11月
(19)
2015年10月
(21)
2015年09月
(19)
2015年08月
(19)
2015年07月
(22)
2015年06月
(22)
2015年05月
(18)
2015年04月
(21)
2015年03月
(22)
2015年02月
(19)
2015年01月
(19)
2014年12月
(19)
2014年11月
(18)
2014年10月
(22)
2014年09月
(20)
2014年08月
(19)
2014年07月
(22)
2014年06月
(20)
2014年05月
(20)
2014年04月
(21)
2014年03月
(20)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0