スマートフォン専用ページを表示
ちっちゃな保育園スマイリー ブログ
神戸市東灘区、阪神御影駅すぐにある、赤ちゃんも安心の少人数制認可外保育園です。
園児募集中。
認可外保育園ってどんな所?園児はどんな風に過ごしているの?という疑問に答えるため、ブログを始めました。
保護者の許可をいただいている子どものみ写真を載せています。
<<
2016年07月
|
TOP
|
2016年09月
>>
- 1
2
>>
2016年08月31日
バナナ公園であそびました
子どものリクエストで、バナナ公園に行きました。
1歳の子どもも芝生の坂を一人で降りられるようになって、嬉しそうに何度も上り下りしていましたよ。
帰りは仲良く手をつないで歩いていました。
posted by スマイリー at 14:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月30日
輪投げ風
今日は朝から涼しかったですね。お陰で、公園でも長い時間あそぶことができました。
公園の隅の方で、輪投げのゲームをされている方たちがいるのを見た子ども。やりたがったので、木の実を使って、自分たちでゲームを作ってみました。
輪投げではないですが、点を書いて、そこに木の実を投げて入れば、点が入るというゲーム。自分でも点を付け足しながら楽しんであそびました。
5歳の子どもが雲梯をしていると、1歳の子どもも真似していました。
上手にぶら下がっていましたよ。
posted by スマイリー at 14:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月29日
先週のことですが
夕方時間があったので、足を延ばして「雨の神公園」まで行ってきました。
こんな遊具がありました。
この公園は上下に分かれていて、上は広場のようになっていて、下には写真のような遊具や鉄棒、ブランコなどがあります。
急な階段が間にあって、階段でもあそべそう。
こんな石垣みたいな物もあって、5歳の子どもが張り切って行っていました。3歳の子どももついて行っていましたが、途中で高すぎてリタイア。
見ている方はハラハラしました。
posted by スマイリー at 14:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月26日
昨日のことですが
ベランダで育てているピーマンがやっと収穫できました。
はさみを使って収穫し、ニコニコでした。
2つ出来たので、2人で収穫してもらいました。お互いのピーマンを見せ合って嬉しそうです。
チキンのトマトソース煮に入れてもらいました。
保育士が「あ、これは○○くんが採ったやつだ! こっちは××くんのだね」と冗談で言うと、一つ一つ取り出しては「これは誰の?」とずっと聞かれてしまいました・・。
何度も「ピーマン美味しかった!」と言っていたので、作って良かったな〜としみじみ。
posted by スマイリー at 15:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月25日
おもちゃ作り 完成!
先日紹介したペットボトルのビーズとテープの魚をペットボトルに入れ、
水風船を中で膨らませてから、水を入れます。
(子どもが入れているのはプールの水ではなく、きれいな水です)
完成!
上下に振ると、ビーズと魚が行ったり来たりしてきれいなんですよ。
posted by スマイリー at 13:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月24日
今年最後のプール
暑いのに、プールであそぶには風がちょっと強くなってきたので、今年最後のプールになりました。
やられたら、やり返す! の精神で水の掛け合いを楽しんでいました。
「こうやってたら目に入らないよ〜」と水鉄砲からうまく目を守っていました。子どもって色々考えますね〜。
次からは沐浴かな?
posted by スマイリー at 14:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月23日
おもちゃ作り その2
昨日紹介した切ったペットボトルに子どもが色を付けた物をトースターで加熱すると、
こんな風にくるんと丸まります。ビーズの出来上がり。
更に、ガムテープで海の生き物を作りました。
これらを使っておもちゃができます。
posted by スマイリー at 15:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月22日
おもちゃ作り
夏のおもちゃを子どもたちにも手伝ってもらって作っています。
ペットボトルを切った物に、油性ペンで色づけします。
出来上がりはこんな感じになりました。
「いるか」とか「わに」とか色々言いながら描いていましたよ。
posted by スマイリー at 15:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月19日
住吉川であそびました
子どものリクエストで住吉川まで行ってあそびました。
石を拾って良い笑顔。
1歳の子どもは階段に座って足をつけていました。
今回は水着を着せていたので、真ん中辺りまで行ってこんなにリラックスしていました。
この後、流れの速い所で、小学生たちに混じって流されてあそびました。何度も繰り返して疲れ切っていましたが、なかなか帰ろうとしませんでした。
posted by スマイリー at 13:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2016年08月18日
ちょっと遠足 最終回
中央の勢いの強い噴水が気に入ってずっと浴びていました。
修行僧の滝行のような状態に・・。
噴水を顔で受け止めて、鼻に入ってツ〜ン・・。
1時間近くあそんで帰りました。
帰りは立って電車に乗りました。静かに立っていられましたよ。
帰ってからも何度も「楽しかった〜」と言っていたので、またどこかに遠足に行けたら良いなと思います。
posted by スマイリー at 14:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
- 1
2
>>
<<
2016年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ごあいさつ
(2)
ちっちゃな保育園スマイリーとは
(14)
子育て&保育
(63)
食事
(36)
睡眠
(11)
着脱
(10)
排泄
(9)
絵本の紹介
(7)
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
(1341)
スマイリーでの様子(散歩中)
(433)
スマイリーでの様子(製作あそび)
(203)
スマイリーでの様子(遠足!)
(15)
スマイリーでの様子(食事風景)
(1)
スマイリーでの様子(お昼寝中・・)
(0)
スマイリーでの様子(生活)
(4)
最近の記事
(06/21)
足を上げて
(06/15)
段ボールハウス
(06/09)
何にでも興味津々
(06/06)
ギュッと集まって
(06/01)
初めてのシール貼り
リンク集
ちっちゃな保育園スマイリーHP
Facebook
ランキング参加中!
最近のコメント
8月の製作
by スマイリー (09/22)
8月の製作
by れみん (09/18)
赤ちゃんVS2歳男子
by スマイリー (06/30)
赤ちゃんVS2歳男子
by たまの利用者です (06/29)
公園での色々
by スマイリー (10/14)
過去ログ
2022年06月
(5)
2022年05月
(5)
2022年04月
(7)
2022年03月
(14)
2022年02月
(10)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(6)
2021年10月
(8)
2021年09月
(8)
2021年08月
(5)
2021年07月
(6)
2021年06月
(5)
2021年05月
(7)
2021年04月
(16)
2021年03月
(23)
2021年02月
(18)
2021年01月
(19)
2020年12月
(20)
2020年11月
(19)
2020年10月
(22)
2020年09月
(20)
2020年08月
(16)
2020年07月
(21)
2020年06月
(22)
2020年05月
(18)
2020年04月
(21)
2020年03月
(21)
2020年02月
(18)
2020年01月
(19)
2019年12月
(20)
2019年11月
(20)
2019年10月
(21)
2019年09月
(19)
2019年08月
(18)
2019年07月
(22)
2019年06月
(20)
2019年05月
(19)
2019年04月
(20)
2019年03月
(20)
2019年02月
(19)
2019年01月
(19)
2018年12月
(19)
2018年11月
(21)
2018年10月
(22)
2018年09月
(18)
2018年08月
(21)
2018年07月
(21)
2018年06月
(20)
2018年05月
(21)
2018年04月
(20)
2018年03月
(21)
2018年02月
(19)
2018年01月
(19)
2017年12月
(20)
2017年11月
(20)
2017年10月
(21)
2017年09月
(20)
2017年08月
(20)
2017年07月
(20)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(20)
2017年03月
(22)
2017年02月
(20)
2017年01月
(19)
2016年12月
(19)
2016年11月
(20)
2016年10月
(20)
2016年09月
(20)
2016年08月
(20)
2016年07月
(20)
2016年06月
(22)
2016年05月
(19)
2016年04月
(20)
2016年03月
(22)
2016年02月
(20)
2016年01月
(19)
2015年12月
(19)
2015年11月
(19)
2015年10月
(21)
2015年09月
(19)
2015年08月
(19)
2015年07月
(22)
2015年06月
(22)
2015年05月
(18)
2015年04月
(21)
2015年03月
(22)
2015年02月
(19)
2015年01月
(19)
2014年12月
(19)
2014年11月
(18)
2014年10月
(22)
2014年09月
(20)
2014年08月
(19)
2014年07月
(22)
2014年06月
(20)
2014年05月
(20)
2014年04月
(21)
2014年03月
(20)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0