スマートフォン専用ページを表示
ちっちゃな保育園スマイリー ブログ
神戸市東灘区、阪神御影駅すぐにある、赤ちゃんも安心の少人数制認可外保育園です。
園児募集中。
認可外保育園ってどんな所?園児はどんな風に過ごしているの?という疑問に答えるため、ブログを始めました。
保護者の許可をいただいている子どものみ写真を載せています。
<<
2016年12月
|
TOP
|
2017年02月
>>
2017年01月31日
久しぶりの公園&日なたぼっこ
良い天気だったので、久しぶりに公園に行きました。風が吹くと寒かったので短時間でしたが。
型抜きにはまったようで、繰り返し砂を入れてはひっくり返していました。まだまだうまく出来ないですが何度も挑戦していましたよ。
お部屋で留守番だった体調がイマイチな赤ちゃんたちは室内で日なたぼっこ。
ぽかぽかで気持ちよさそうでした。
posted by スマイリー at 13:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月30日
お姉ちゃんと赤ちゃんたち
今日も1歳10か月のお姉ちゃんは赤ちゃんのお世話をしてくれました。
スイッチを押してあげています。
揺らして見せてあげています。
登園後しばらくはこんな感じで赤ちゃんたちのお世話をしてくれますが、その後は自分のあそびも楽しんでいますよ。
今日はかばんを下げてお出かけに行っていました。
posted by スマイリー at 14:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月27日
がんばれ、前進!
生後5か月の赤ちゃんたち。うつ伏せにして、少し離れた所でおもちゃを見せると何とかして前に進もうと頑張っていました。
必死です!
まだ全然進まないのですが、手を出そうとしたり足をバタバタさせたりして頑張っていました。
やっとゲット! うれしそうに振って見ていましたよ。
暖かかったので少しお散歩にも行きました。
写真を撮り忘れて、園の近くまで戻った所であわてて撮影。何だかよくわからないシチュエーションの微妙な写真がとれました・・・。
posted by スマイリー at 14:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月26日
赤ちゃん日光浴
久しぶりに暖かい日になりましたね。良い天気だったので、スマイリー内はぽっかぽかでした。
さっそく窓際で日向ぼっこ。
帽子が要るくらいの日差しでしたよ。
3人で足を出して過ごしました。
5分くらいでぽっかぽかになっていました。
posted by スマイリー at 14:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月25日
今日のスマイリー
もうすぐ2歳の子どもが段ボールCar に乗っていると、柵の向こうから赤ちゃんがじ〜っと見ていました。
気づいて手を振ってあげていましたよ。
今度は、1歳の子どもが背後から・・。
こちらにも手を振ってくれました。
1歳の子どもが、ボールを持ってうろうろしているうちに、落としたボールの上に座ってしまいました。
感触が面白かったらしく、良い笑顔になっています。
赤ちゃんも「何してんの?」という表情で見ていました。
posted by スマイリー at 14:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月24日
お姉ちゃんと赤ちゃんたち
昨日ご紹介した1歳10か月のお姉ちゃん。今日も赤ちゃんのお世話で忙しそうでした。
よだれが垂れた赤ちゃんを見つけると、あわててスタイで拭いてあげています。
おもちゃも見せてあげていました。
そんな面倒見の良いお姉ちゃんを、保育士がお馬さんごっこ。
大笑いしていましたよ。
posted by スマイリー at 14:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月23日
赤ちゃんとお姉ちゃん
1歳10か月のお姉ちゃんは、赤ちゃんの面倒をよくみてくれます。赤ちゃんたちもお姉ちゃんが大好きで、近づいて来るだけでニコニコと笑っています。
おもちゃを動かして見せてあげています。
座って見ていた赤ちゃんにおもちゃを渡してあげています。
1歳で自分もまだ小さいのに、いつもお姉ちゃんらしく振舞ってくれています。でも、保育士の膝が空いたら素早く座りに来ますけどね。まだまだ赤ちゃんの所もあります。
こちらは5か月になった赤ちゃんの様子。赤ちゃんの声が出ます。ご注意下さい。
ダウンロードは🎥
こちら
ご機嫌でたくさんおしゃべりしていました。
posted by スマイリー at 14:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月20日
1歳の子どもの様子
1歳10か月の子どもとままごとをしているときの様子です。アイスクリームをすべてのお皿に入れようと必死になっていました。
何でも公平に配ってくれる子どもなので、アイスもきちんと分けようと思ったようです。
晴れている時を狙ってちょっと公園へ。
赤ちゃんたちもベビーカーでお付き合い。風が無かったので思ったより暖かく、快適に過ごせました。少しの時間でしたが、楽しめたようですよ。
posted by スマイリー at 14:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月19日
今日のスマイリー
1歳の子どもが、キッチンをこんな使い方していました。
戸棚に自らが入る!
子どもって狭い所が好きですから、誰でもやりそうなことなのに、意外と他の子どもはやっていませんでした。良い笑顔で入っていましたよ。
こちらは4か月と5か月の赤ちゃんたち。
近くに寝転ばせるとじ〜っと見つめ合って、気づけば手も繋いでいました。
相変わらずラブラブな二人です!
posted by スマイリー at 14:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月18日
本棚を襲う1歳
1歳前後になると、どうしても本などを棚から落としたくなるようですね・・。
今日もさっそく本に気づいて落とし始めました。
2冊持ってうれしそうでしたよ。
出した後は、当然片づけること無く去っていくわけです。保育士が片づけていると、1歳10か月の子どもが手伝ってくれました。
posted by スマイリー at 14:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月17日
手をつなぎたいけど・・
4か月と5か月の赤ちゃんたちが、並んで寝転んでいると、必ずと言ってもいいくらい手をつなごうとします。
ダウンロードは🎥
こちら
女の子の方が手を伸ばすのに、男の子の方は振り払おうとしているかのようです・・。
なかなか2人の気持ちが合ってつなげることができません。
posted by スマイリー at 13:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月16日
今日のスマイリー
1歳の子どもが、赤ちゃんを隣りに乗せて欲しいと言ったので乗せてみました。
まだ座れない赤ちゃんなので、一瞬しか無理でしたが、隣りに座れてうれしそうでした。
赤ちゃんが3人寝転んでいるだけでかわいいです。
それぞれマイペースに寝転んで過ごしています。
今日も天気が良かったので日なたぼっこ。
スマイリーは天気が良い日はかなり暖かくなるんですよ。
posted by スマイリー at 14:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月13日
今日のスマイリーは?
赤ちゃんのために、ベビーチェアを出してくると、1歳の子どもが押してあそんでいました。
なかなか上手に押して歩いていましたよ。
1歳の子どもにおもちゃを鳴らしてもらって、赤ちゃんみんな注目!
「みんな見てるよ」と教えると照れていました・・。
隣りに寝転んでいるお友だちの靴下ゲット!
振ってうれしそうに見ていましたよ。
posted by スマイリー at 13:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月12日
本日のスマイリー
赤ちゃんたち。同じように寝転んで過ごしています。保育士に呼びかけられて一斉に同じ方向を見ました。
角度が悪くても、必死で首を曲げて見ようとします。頭が取れそう!!
1歳の2人は、同じおもちゃを触ろうとしては、小さく取り合い。
左の子どもが勝利して、口に入れています(笑)
posted by スマイリー at 14:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月11日
赤ちゃんそれぞれ
うつぶせの赤ちゃんを見つめています。
下に敷いているシートを持ち上げてあやすと爆笑でした。
食事の準備が待てなくて早めに座って待っていたお姉ちゃんのそばで、バンボに座って一緒に待っている赤ちゃん。赤ちゃんは食事は無しですが・・。
posted by スマイリー at 15:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月10日
お散歩
良い天気で気温も少し高めだったので、少し外へ出ました。
出来るだけ日なたで過ごすようにすると、温かく感じられるくらいの陽気でしたよ。
赤ちゃんたちも抱っこされたり、ベビーカーに乗ったりして、気持ちよく過ごせました。
また暖かい日には散歩に行けたら良いな。
posted by スマイリー at 13:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月06日
ハイテンション!
5か月になった赤ちゃんが、朝からハイテンションで叫んでいたので、動画を撮りました。
大きな赤ちゃんの声が出ます。ご注意下さい。
ダウンロードは🎥
こちら
足もバタバタさせるので、靴下が片方脱げてしまいました・・。
posted by スマイリー at 13:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月05日
見つめ合う2人
今日も赤ちゃんデーでした。
仲良しの2人は、今日も並んで過ごしました。珍しく同じタイミングで見ることがあって、見つめ合う写真が撮れました。
オムツ交換中だけど、見つめ合っています。
お互いちょっと横向いて見ていますね。
新しい赤ちゃんには、2人の間に入る隙がありません・・。
posted by スマイリー at 14:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年01月04日
新メンバー
新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
スマイリーは今日から保育スタートしました。新しい赤ちゃんも増えて、今日も赤ちゃんデーでした。
「この子誰?」と思っているのかな?新しいお友だちをよく見ていました。
この2人は、今年もラブラブです。
バンボに座らせると「足」に気づけます。自分で足を動かしてみていました。
posted by スマイリー at 13:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
<<
2017年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ごあいさつ
(3)
ちっちゃな保育園スマイリーとは
(15)
子育て&保育
(64)
食事
(36)
睡眠
(11)
着脱
(10)
排泄
(9)
絵本の紹介
(7)
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
(1343)
スマイリーでの様子(散歩中)
(436)
スマイリーでの様子(製作あそび)
(204)
スマイリーでの様子(遠足!)
(15)
スマイリーでの様子(食事風景)
(1)
スマイリーでの様子(お昼寝中・・)
(0)
スマイリーでの様子(生活)
(4)
最近の記事
(09/30)
ブログについて
(09/22)
8月の製作あそび
(09/13)
せっかく可愛い看板なので
(08/31)
お店屋さんごっこ
(08/24)
楽しそう!
リンク集
ちっちゃな保育園スマイリーHP
Facebook
最近のコメント
3月の製作あそび 春の景色
by aino (03/27)
8月の製作
by スマイリー (09/22)
8月の製作
by れみん (09/18)
赤ちゃんVS2歳男子
by スマイリー (06/30)
赤ちゃんVS2歳男子
by たまの利用者です (06/29)
ランキング参加中!
過去ログ
2022年09月
(3)
2022年08月
(5)
2022年07月
(5)
2022年06月
(5)
2022年05月
(5)
2022年04月
(7)
2022年03月
(14)
2022年02月
(10)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(6)
2021年10月
(8)
2021年09月
(8)
2021年08月
(5)
2021年07月
(6)
2021年06月
(5)
2021年05月
(7)
2021年04月
(16)
2021年03月
(23)
2021年02月
(18)
2021年01月
(19)
2020年12月
(20)
2020年11月
(19)
2020年10月
(22)
2020年09月
(20)
2020年08月
(16)
2020年07月
(21)
2020年06月
(22)
2020年05月
(18)
2020年04月
(21)
2020年03月
(21)
2020年02月
(18)
2020年01月
(19)
2019年12月
(20)
2019年11月
(20)
2019年10月
(21)
2019年09月
(19)
2019年08月
(18)
2019年07月
(18)
2019年06月
(20)
2019年05月
(19)
2019年04月
(20)
2019年03月
(20)
2019年02月
(19)
2019年01月
(19)
2018年12月
(19)
2018年11月
(21)
2018年10月
(22)
2018年09月
(18)
2018年08月
(21)
2018年07月
(21)
2018年06月
(20)
2018年05月
(21)
2018年04月
(20)
2018年03月
(21)
2018年02月
(19)
2018年01月
(19)
2017年12月
(20)
2017年11月
(20)
2017年10月
(21)
2017年09月
(20)
2017年08月
(20)
2017年07月
(20)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(20)
2017年03月
(22)
2017年02月
(20)
2017年01月
(19)
2016年12月
(19)
2016年11月
(20)
2016年10月
(20)
2016年09月
(20)
2016年08月
(20)
2016年07月
(20)
2016年06月
(22)
2016年05月
(19)
2016年04月
(20)
2016年03月
(22)
2016年02月
(20)
2016年01月
(19)
2015年12月
(19)
2015年11月
(19)
2015年10月
(21)
2015年09月
(19)
2015年08月
(19)
2015年07月
(22)
2015年06月
(22)
2015年05月
(18)
2015年04月
(21)
2015年03月
(22)
2015年02月
(19)
2015年01月
(19)
2014年12月
(19)
2014年11月
(18)
2014年10月
(22)
2014年09月
(20)
2014年08月
(19)
2014年07月
(22)
2014年06月
(20)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0