スマートフォン専用ページを表示
ちっちゃな保育園スマイリー ブログ
神戸市東灘区、阪神御影駅すぐにある、赤ちゃんも安心の少人数制認可外保育園です。
園児募集中。
認可外保育園ってどんな所?園児はどんな風に過ごしているの?という疑問に答えるため、ブログを始めました。
保護者の許可をいただいている子どものみ写真を載せています。
<<
2017年03月
|
TOP
|
2017年05月
>>
2017年04月28日
仲良し?
1歳の子どもが、8か月の赤ちゃんに興味をもっていて、よく触りに行っています。
グイグイ系なので、赤ちゃんはちょっと迷惑そう・・。泣くことはないですが。
でも今日、とうとう赤ちゃんの方から手を繋ごうとしていました。
ベビーカーを向かい合わせにしていたら、手を伸ばしていました。努力が報われた瞬間ですね!
posted by スマイリー at 14:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月27日
公園であそびました
雨が上がったので、公園に行きました。
砂場の砂が湿っていて良い感じ。
型抜きし放題でした。
赤ちゃんも砂場に座ってあそびました。
砂を触って握ってあそんでいましたよ。
posted by スマイリー at 14:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月26日
テープ、キュッキュッ
先日ご紹介した段ボールで作った電車が気に入っている赤ちゃん。
中に貼ってあるテープを触るのがお気に入りで、手でこすって音を立てていました。
ダウンロードは🎥
こちら
カメラを向けると止めてしまうので、一瞬しか撮れていませんが・・。
段ボール部分を触るのも好きでよく触っています。そしてにっこり良い笑顔をしているんですよ。
posted by スマイリー at 14:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月25日
阪急電車を見に行きました
先日はJRを見に行ったので、今日は阪急電車を見に行きました。
すぐ北側の歩道から見ると、すぐ近くを走っていて迫力満点です。
ただ、阪急電車は常に同じ色の電車なので、すぐに飽きてしまって、2〜3台見送った後は落ちている葉っぱの方に夢中になっていました。
その後、深田池公園まで足を延ばしました。
赤ちゃんは爆睡でしたが、歩ける子どもはうろうろ歩き回って楽しんでいましたよ。
今日も暑いくらいのお天気でした。顔が真っ赤になりながらあそびました。
posted by スマイリー at 14:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月24日
公園であそびました
今日は日差しも強くて暑いくらいでした。公園も照り返しでまぶしかったです。
砂場であそびました。
いつもは寝ている赤ちゃんも起きていたので、初めて砂場に座らせてみました。
かなり上手に座れるようになっているので、なかなかの安定感。
自分で手を伸ばして、砂を触っていましたよ。
posted by スマイリー at 14:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月21日
段ボール電車
段ボールで、車に続いて今度は電車を作ってもらいました。
2人乗りです。
子どもが自分で乗り降り出来る高さなので、出たり入ったりしながら楽しんでいました。
posted by スマイリー at 14:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月20日
落ち葉で
公園の隅に、落ち葉がいっぱいたまっていました。
踏むとサクサク言うのが面白かったらしく、初めはおとなしく踏んでいたのに、そのうちジャンプして感触を楽しんでいました。
スロープの所にもあったので、そこまで行って葉っぱを拾い、お友だちに差し出していました。
posted by スマイリー at 14:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月19日
歩行器の使い方
久しぶりに歩行器を出してきました。
さっそく、8か月の赤ちゃんを乗せてみました。
良い感じのサイズですね〜。
お友だちも触りに来ました。
こちらは4歳の2人。
押す方も重たそうですし、足もかなり折り曲げないと座れません・・。
やっぱり赤ちゃんが乗る方がしっくりきて可愛いですね。
posted by スマイリー at 13:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月18日
電車を見に住吉駅へ
JR住吉駅まで電車を見に行きました。
背伸びをしてまで必死で見ています。
でも一番手前のレールを電車が走り抜けると怖かったようで・・。
保育士にしがみついてしまいました。
色々な電車が見られて楽しかったようです。ずっと手を振って大はしゃぎでした。
posted by スマイリー at 13:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月17日
歩道橋で電車
先週の写真ですが。
クラッセ前にある歩道橋に行って、電車を見ました。
必死で背伸びをして見ていました。
階段の所から見るとより間近に見えます。
何度も「バイバイ〜」と手を振って大興奮で見ましたよ。電車が大好きな子どもには堪らない場所です!
posted by スマイリー at 13:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月14日
公園でお花見
今年最後と思われるお花見に行って来ました。
今回行ったのは「上中公園」です。
まだこんなにたくさん咲いています。
風で花弁が散るのを見て走って追いかけていました。
時々、赤ちゃんの顔も触っていましたよ。
少しの風で散るほど弱くなってきているようで、明日の雨でかなり散ってしまうでしょうね・・。
posted by スマイリー at 13:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月13日
今日も公園で
良い天気だったので、公園であそびました。
以前まで砂を触ろうとしなかった子どもですが、触れるようになりました。
初めて公園に行って砂が手について気にしています。
いつも散歩中に眠ってしまう赤ちゃんですが、今日は起きてすずめを見ていました。
それぞれ楽しめるようになってきたので、天気のいい日は出来るだけ出かけたいです。
posted by スマイリー at 14:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月12日
たこ焼き&ケーキ作り
御影公園の砂場で、たこ焼きとケーキを作ってあそびました。
たこ焼きにマヨネーズをかけてくれています。
ケーキに生クリームをかけて飾り中。
花を飾って、素敵なケーキになりました。
子どもの発想で、ただの砂の塊も美味しそうに見えてきますね。お腹が空いてきます・・・。
posted by スマイリー at 13:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月11日
石屋川公園の桜
昨日の夕方ですが、石屋川公園までお花見に行って来ました。
満開でした!
赤ちゃんたちもベビーカーから見上げていましたよ。
ここの桜は低い所にも花が咲いているので、赤ちゃんも抱っこしたら触れそうなくらいです。
風で揺れる花を見て笑っていました。
昨夜から今日の強風でかなり散ったでしょうね・・。昨日行けて良かったです。
posted by スマイリー at 14:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月10日
ペットボトルのガラガラ
ペットボトルでガラガラを作りました。
中身は鈴と、ペットボトルを切って色を塗って、トースターで熱して作ったビーズです。
右へ左へ動かしながら、中身が移動するのをじっくり観察していました。
赤ちゃんも1歳児も釘付けでした。
*インスタグラムには、赤ちゃんがあそんでいる動画も載せています。#ちっちゃな保育園スマイリーで検索して見て下さいね。
posted by スマイリー at 14:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月07日
大興奮!
大興奮の赤ちゃんの様子を撮りました。枕が倒れてくるのを見て大笑い!
*赤ちゃんの笑い声が出ますので、ご注意ください。
ダウンロードは🎥
こちら
シャツ姿で失礼します。寝起きで顔が真っ赤っかだったので、クールダウンしている所でした。
これではクールダウンになっていませんけど・・。
posted by スマイリー at 13:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月06日
お散歩に行きました
昨日の夕方ですが、お花見がてら少しお散歩へ。
桜の下で撮り忘れたのですが・・。
午前中に行くと、眠ってしまうことの多い赤ちゃんたちも、夕方に出かけるとしっかり起きていくことができました。
周りをキョロキョロ見回しながら楽しく行けました。最近は、夕方も明るくて暖かくて良いですね。
posted by スマイリー at 15:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月05日
公園であそびました
木が切られている断面を見て、大興奮だった4歳さんたち。1人が、細い枝を持って来て、太鼓のバチのようにして叩いてあそんでいました。
子どもの発想って面白いですね。
その後は、2人並んでブランコに乗りました。
どっちが先に前に行くか?で競争していました。
この間、赤ちゃんは爆睡でした・・。
posted by スマイリー at 14:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月04日
公園であそびました
今日も良い天気で暖かかったので公園であそびました。
ベンチの下にアリの巣発見! アリが出入りするのを必死で見ていました。
みんなで遊具に座りました。なかなかの狭さ・・でも、みんな楽しそうでした。
posted by スマイリー at 14:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2017年04月03日
新年度スタート
今日からスマイリーは新年度がスタートしました。お友だちが何人か移動したり、卒園したりしてさみしくなってしまいましたが、新たな気持ちで始めることにします。
良い天気だったので、お花見がてらお散歩へ。
宇柳公園の桜です。一部分ではありますが、結構咲いていましたよ。
赤ちゃんたちも、保育士が抱っこして見せると、うれしそうに手足をバタバタさせていました。
良い天気のうちに、色々な所へお花見に行こうかな?
posted by スマイリー at 14:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
<<
2017年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
ごあいさつ
(3)
ちっちゃな保育園スマイリーとは
(15)
子育て&保育
(64)
食事
(36)
睡眠
(11)
着脱
(10)
排泄
(9)
絵本の紹介
(7)
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
(1343)
スマイリーでの様子(散歩中)
(436)
スマイリーでの様子(製作あそび)
(204)
スマイリーでの様子(遠足!)
(15)
スマイリーでの様子(食事風景)
(1)
スマイリーでの様子(お昼寝中・・)
(0)
スマイリーでの様子(生活)
(4)
最近の記事
(09/30)
ブログについて
(09/22)
8月の製作あそび
(09/13)
せっかく可愛い看板なので
(08/31)
お店屋さんごっこ
(08/24)
楽しそう!
リンク集
ちっちゃな保育園スマイリーHP
Facebook
最近のコメント
3月の製作あそび 春の景色
by aino (03/27)
8月の製作
by スマイリー (09/22)
8月の製作
by れみん (09/18)
赤ちゃんVS2歳男子
by スマイリー (06/30)
赤ちゃんVS2歳男子
by たまの利用者です (06/29)
ランキング参加中!
過去ログ
2022年09月
(3)
2022年08月
(5)
2022年07月
(5)
2022年06月
(5)
2022年05月
(5)
2022年04月
(7)
2022年03月
(14)
2022年02月
(10)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(6)
2021年10月
(8)
2021年09月
(8)
2021年08月
(5)
2021年07月
(6)
2021年06月
(5)
2021年05月
(7)
2021年04月
(16)
2021年03月
(23)
2021年02月
(18)
2021年01月
(19)
2020年12月
(20)
2020年11月
(19)
2020年10月
(22)
2020年09月
(20)
2020年08月
(16)
2020年07月
(21)
2020年06月
(22)
2020年05月
(18)
2020年04月
(21)
2020年03月
(21)
2020年02月
(18)
2020年01月
(19)
2019年12月
(20)
2019年11月
(20)
2019年10月
(21)
2019年09月
(19)
2019年08月
(18)
2019年07月
(18)
2019年06月
(20)
2019年05月
(19)
2019年04月
(20)
2019年03月
(20)
2019年02月
(19)
2019年01月
(19)
2018年12月
(19)
2018年11月
(21)
2018年10月
(22)
2018年09月
(18)
2018年08月
(21)
2018年07月
(21)
2018年06月
(20)
2018年05月
(21)
2018年04月
(20)
2018年03月
(21)
2018年02月
(19)
2018年01月
(19)
2017年12月
(20)
2017年11月
(20)
2017年10月
(21)
2017年09月
(20)
2017年08月
(20)
2017年07月
(20)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(20)
2017年03月
(22)
2017年02月
(20)
2017年01月
(19)
2016年12月
(19)
2016年11月
(20)
2016年10月
(20)
2016年09月
(20)
2016年08月
(20)
2016年07月
(20)
2016年06月
(22)
2016年05月
(19)
2016年04月
(20)
2016年03月
(22)
2016年02月
(20)
2016年01月
(19)
2015年12月
(19)
2015年11月
(19)
2015年10月
(21)
2015年09月
(19)
2015年08月
(19)
2015年07月
(22)
2015年06月
(22)
2015年05月
(18)
2015年04月
(21)
2015年03月
(22)
2015年02月
(19)
2015年01月
(19)
2014年12月
(19)
2014年11月
(18)
2014年10月
(22)
2014年09月
(20)
2014年08月
(19)
2014年07月
(22)
2014年06月
(20)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0