2017年12月28日

シール貼り

今日も寒かったので、部屋で過ごしました。

下絵を描いた画用紙にシール貼りをしました。

   IMG_5073.jpg


   IMG_5081.jpg


   IMG_5077.jpg


   IMG_5074.jpg


出来上がりはこちら。
   IMG_5085.jpg

下絵を意識して円の中に貼る子どももいました。

まだ小さい子どもたちは、台紙からはがして貼ることが楽しくて、下絵にまで意識がいきませんが、たくさん貼って満足そうでした。

一番小さい子どもも、右へ左へシールを移動させながら必死で貼ろうとしていましたよ。


スマイリーは、今日で今年の保育が終了です。来年は4日木曜日から保育スタートです。
1月からの保育の予約はメールでのみ受け付けております。

今年も一年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

2017年12月27日

ままごとあそび

朝から冷たい風が強く吹いていたので、部屋で過ごすことにしました。

机と椅子を出して、ままごとあそびをする子どもたち。

   IMG_4919.jpg


   IMG_4911.jpg


   IMG_4905.jpg


   IMG_4887.jpg
   流し台です。


   IMG_4896.jpg
   下には物入が付いています。

ガス台も使って、料理も作っていましたよ。

2017年12月26日

御影公園であそびました

御影公園であそびました。

   IMG_4820.jpg
   雲梯に挑戦! 1〜2段目であきらめていました・・。


   IMG_4822.jpg
   黙々と砂あそび。


   IMG_4828.jpg
   スロープで追いかけっこ!


昨日も今日も寒くて、あまり長い時間は外にいられません・・。早く暖かくなったら良いな〜。

posted by スマイリー at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月25日

12月の製作 仕上げ

仕上げは、絵の具を指に付けて、ツリーを飾り付け。

   IMG_4694.jpg


   IMG_4709.jpg


   IMG_4750.jpg


   IMG_4711.jpg


嫌そうにする子どももいましたが、画用紙に色が付くのを見てやる気を出していました。

出来上がりはこんな感じ。
   IMG_4757.jpg

なかなか個性的なツリーたちです。クリスマスの今日に向けて玄関に飾っていました。

2017年12月22日

今日も御影公園であそびました

今日も良い天気だったので、御影公園まで行ってあそびました。

   IMG_4796.jpg
   砂あそびで、お友だちが砂を掬ったのを見て「おお〜」と感動していました。


   IMG_4797.jpg
   赤ちゃんは積極的におもちゃに手を伸ばしてあそんでいました。


   IMG_4803.jpg
   ブランコに興味津々。でも、乗せようとすると拒否するんです・・。


風も少なくて、ゆっくりとあそべてよかったです。

posted by スマイリー at 14:18| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月21日

御影公園であそびました

良い天気だったので、御影公園に行ってあそびました。

   IMG_4776.jpg

砂場では、なぜかキュッと集まってあそぶんですよね・・。


   IMG_4774.jpg

1歳の子どもは、ウロウロと歩き回って、茂みの中まで入り込んでいました。保育士が付いてきていることに気づいて「ばあ!」と言っていました。

posted by スマイリー at 14:18| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月20日

クリスマスツリー

クリスマスに向けて、ツリーを作りました。作ったのは少し前なのですが、おうちで飾ってもらうために今週から渡し始めました。

以前、子どもたちと拾いに行った松ぼっくりを使いました。

   IMG_4356.jpg


   IMG_4359.jpg


   IMG_4181.jpg
   赤ちゃんも真剣な表情で飾っていました。


   IMG_4166.jpg
   土台になるカップにも飾り付け。


出来上がりはこんな感じ。落花生のサンタも付けました。
   IMG_4592.jpg

可愛く出来ました! プレゼントしたら喜んでもらえたようで良かったです。おうちで飾ってもらえるかな?

2017年12月19日

御影公園といえば砂場

今日は近くの御影公園であそびました。

   IMG_4733.jpg


   IMG_4732.jpg


   IMG_4730.jpg


   IMG_4722.jpg


御影公園では砂場であそぶことが多いです。赤ちゃんも砂あそびが大好きです。口に入れることがないので、安心してあそべます。

posted by スマイリー at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月18日

雨ノ神公園であそびました

良い天気だったので、少し遠い雨ノ神公園まで行ってきました。

   IMG_4680.jpg


   IMG_4687.jpg

滑り台が3種類あって、高さも低めなので、小さい子どもにもぴったりです。このピンクの滑り台が一番滑りやすくて気に入っていましたよ。


   IMG_4686.jpg

大きい棒を使ってお絵かきも楽しんでいました。

砂場もきれいに管理されていますし、広場もあっていい感じの公園です。ちょっと遠いですけどね・・。

posted by スマイリー at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月15日

御影公園であそびました

今日は風が無くて少し寒さがマシだったので、久しぶりに御影公園へ。

   IMG_4573.jpg


   IMG_4576.jpg


   IMG_4578.jpg

御影公園といえば砂場。さっそくおもちゃを広げて砂あそびをしていましたよ。


砂場に飽きたら今度はウロウロと探索。
   IMG_4582.jpg

電車が走るのを見たり、鳩を追いかけたり、よく歩き回っていました。

posted by スマイリー at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月14日

12月の製作 その2

製作の続きをしました。

   IMG_4458.jpg
   植木鉢を貼って、レンガの飾りも貼りました。


   IMG_4463.jpg


   IMG_4466.jpg

大きい子は、サンタも自分で作って貼ったんですよ。

もう少しツリーを飾り付けて、完成する予定です。

2017年12月13日

上中公園へ

今日も上中公園であそびました。

   IMG_4426.jpg
   上着が歩いているみたい・・・。


   IMG_4439.jpg
   この公園にはジャングルジムの平面版みたいな遊具があります。その隙間を通り抜けるのが楽しい!


   IMG_4435.jpg
   どんぐりや花びらを拾うために、遊具の反対側から必死で手を伸ばしています。


さすがに寒くて、短時間で帰りましたが、いい気分転換になってよかったです。

posted by スマイリー at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月12日

12月の製作

12月の製作を少ししたのでご紹介。

   IMG_4397.jpg

何となくわかるでしょうか?クリスマスツリーです。


   IMG_4401.jpg
   お友だちが貼るのをじっと観察してから、


   IMG_4402.jpg
   自分も貼る。


   IMG_4405.jpg
   赤ちゃんが一番やりたがるんですよ。保育士がノリを付けるのをじ〜っと見ています。


   IMG_4409.jpg
   渡してもらったら、笑顔でペタン! 上手に貼れました。


この後は、まだ飾りも増える予定ですし、絵の具も使います。仕上げと完成品は後日ご紹介します。

2017年12月11日

上中公園であそびました

今日も寒いですが、一応日差しがあったので上中公園まで行ってあそびました。

さすがに寒かったのであまり長い時間いられませんでしたが、滑り台や砂場などで楽しんでいました。


   IMG_4322.jpg


   IMG_4323.jpg


   IMG_4335.jpg


   IMG_4336.jpg

ウロウロしているだけでも楽しいですね。

この公園にはどんぐりや紫色の木の実もいっぱい落ちていて、それを拾うのも楽しんでいました。

今週は寒いようなのでなかなか散歩には行けないかな??

posted by スマイリー at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月08日

やりとり

1歳3か月の赤ちゃんは、最近やりとりしてあそぶのがお気に入りです。

   IMG_4267.jpg


   IMG_4300.jpg


   IMG_4301.jpg

大人とはもちろん、お友だちともやりとりしてあそんでいます。

赤ちゃん同士だとなかなか返してもらえなかったり、差し出したのにくれなかったりして、怒ってしまうこともありますが、大きいお友だちとはニコニコとやりとりしてあそんでいます。

2017年12月07日

室内での様子

風邪気味の子どももいたので、用心して部屋で過ごしました。

   IMG_4221.jpg
   赤ちゃんにおもちゃを取られそうになって警戒していましたが、最終的には一つあげていました。


   IMG_4247.jpg
   いつもの赤ちゃん同士の小競り合い・・。紐の引っ張り合いをしていました。


   IMG_4254.jpg
   最近来てくれるようになった子どもですが(写真左)、自分でブロックを触って組んであそんでいました。赤ちゃんもお手伝い? すっかり慣れました。


   IMG_4244.jpg
   大きい子どもたちは追いかけっこ! かなり速く走れるようになりました。

2017年12月06日

上中公園であそびました

昨日のように寒い朝でしたが、日差しがあって、風はマシだったので思い切ってお散歩へ。

御影公園は日影が多いので、足を延ばして上中公園まで行きました。

   IMG_4123.jpg


   IMG_4131.jpg
滑り台を滑ったり、


   IMG_4137.jpg
ブランコに乗ったり、


   IMG_4150.jpg

「ばあ」と顔を出したりしてあそんでいました。

日差しもたっぷりで、思ったより暖かかったですよ。日影はものすごく寒かったですけど・・。

さすがにあまり長い時間はいられませんでしたけど、久しぶりの散歩で楽しかったようです。にっこにこで歩いてくれました。行ってよかった!

posted by スマイリー at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2017年12月05日

本日のスマイリー

良い天気ですが、朝から冷たい風が強く吹いていて寒いので、散歩は断念・・。

部屋でそれぞれあそんでいる様子をご紹介。

   IMG_3938.jpg
   絵本を広げて「見て!」と保育士に見せる赤ちゃん。

最近、絵本が大好きでよく出してくる子どもたち。それをいつも見ているので、赤ちゃんたちも絵本が大好きです。

まあ、この後力任せに引き千切ったんですけどね・・・・。


   IMG_3939.jpg
   ままごとも大好きです。赤ちゃんも真剣にあそんでいます。包丁で切ろうと奮闘中。


   IMG_3958.jpg
   お友達にも、あ〜ん! お世話好きな女の子です。

2017年12月04日

11月の製作 完成!

   IMG_3740.jpg
   葉っぱを貼って・・


   IMG_3743.jpg
   目を描いたリスも貼って・・


   IMG_3750.jpg
   完成!


   IMG_3757.jpg
   手型の大きさも違うし、貼る位置もそれぞれで、楽しい作品になりました。

2017年12月01日

11月の製作 その2

製作の続きです。

   IMG_3480.jpg
   手に絵の具を塗って・・(嫌そうな顔ですが、楽しんでいました)


   IMG_3473.jpg
   ペタッ! 手型で葉っぱを表現しました。


   IMG_3496.jpg
   赤ちゃんもやりたがったので、緊急参戦! 上手に押していましたよ。


仕上げと作品はまた後日ご紹介します。