2018年04月27日

4月の製作 仕上げ

4月最後の保育日に何とか載せられます。

   IMG_9217.jpg


   IMG_9226.jpg



   IMG_9315.jpg
   花びら型に切った画用紙を貼りつけて完成!


   IMG_9364.jpg

今回も個性的な作品が揃いました。

2018年04月26日

上中公園であそんで、お昼ごはんも!

外でお昼ごはんも食べようと持っていきました。上中公園へ。


   IMG_9372.jpg
   みんなで並んでブランコ。


   IMG_9375.jpg
   滑り台も何度も滑りました。


   IMG_9387.jpg
   疲れて休憩??


   IMG_9390.jpg
   並んでベンチに座ってお昼ごはん。

行く前から「公園でご飯食べるよ」と言っていたので、みんなあそびの途中から「ごはん食べる?」と何度も聞いていました。

外で食べるご飯は楽しかったようで、いつもあまり食べない子どももいっぱい食べていましたよ。

食後も少しあそんでから帰りました。帰り道もずっと「ごはん食べたね〜」と言っていました。楽しんでくれてよかったです。またこういう機会があったら良いな。

   
posted by スマイリー at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月25日

4月の製作 続き

今回はタンポ筆を使いました。タンポ筆にピンクの絵の具を付けて、桜の花を表現しました。

   IMG_9168.jpg


   IMG_9176.jpg


   IMG_9203.jpg


   IMG_9204.jpg


   IMG_9214.jpg


力の入れ方が難しかったようで、薄くしか描けない子どももいました。

でもみんなタンポ筆は気に入って、たくさん描けましたよ。

2018年04月24日

4月の製作

今年度初めての製作は、桜の花を描きました。

まずは、背景となる草を緑のクレヨンで描きました。

   IMG_9160.jpg


   IMG_9198.jpg


   IMG_9210.jpg


お友だちと描いた物を比べながらたくさん塗れましたよ。

ここから桜が咲いていきます。また続きは明日にでも載せます。

2018年04月23日

泥あそび!

朝から良い天気で暑いくらいだったので、張り切って泥あそび。

   IMG_9274.jpg


   IMG_9276.jpg


   IMG_9280.jpg


   IMG_9293.jpg

自分で水を汲んできて泥を作ってあそびました。

始めは触るのを嫌がっていた子どもも、お友だちが触っているのを見て少しずつ触るようになりました。保育士もその子どもの手にわざと泥を付けましたし・・・・。

帰りはみんな泥だらけになりました。

posted by スマイリー at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月20日

御影公園〜バナナ公園へ

御影公園でブランコに乗ったり、砂場であそんだりしました。

   IMG_9229.jpg
   目の前で乗りたそうに見ていたので乗せてみると怖がってすぐ下りました・・。


しばらくあそんでいたら、次々と子どもが増えてきたのでバナナ公園に移動しました。

   IMG_9235.jpg
   オブジェに乗ったり、


   IMG_9240.jpg
   階段を上ったり芝生の坂を駆け下りたり、活発にあそべました。

posted by スマイリー at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月19日

御影本町公園であそびました

   IMG_9186.jpg


   IMG_9183.jpg


   IMG_9187.jpg

幅広で持ち手も持ちやすくて、乗り心地のいいブランコがあります。以前はタイヤのブランコだったのに。あれはあれで楽しかったですけどね。


   IMG_9192.jpg

水をちょっと汲んで泥もしました。泥の上に座り込んであそんでいました・・。

posted by スマイリー at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月18日

上中公園であそびました

久しぶりに上中公園へ。

   IMG_9144.jpg


   IMG_9145.jpg
   このまま横へ移動してあそんでいました。大人も真似してみましたが、自分の身体の重さに驚かされる結果に・・。腕が痛くなりました。



滑り台の下に水たまりがあるのを発見した子ども。なぜかブランコの下にある泥を掬っては運んで入れていました。

   IMG_9151.jpg


   IMG_9153.jpg

ブランコと滑り台は離れているので、運んでいる間にほぼ落ちていました。

posted by スマイリー at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月17日

砂場でしっとりと

今日も御影公園へ。

地面に絵を描いていると、子どもたちも手伝ってくれました。

   IMG_9129.jpg

この後「メロンパンナちゃん描いて」と無茶ぶりされました・・。


   IMG_9132.jpg


   IMG_9134.jpg

砂場はいつもよくあそんでいます。ケーキのような型抜きに、白砂を掛けて「お砂糖かける〜」と言っていました。

posted by スマイリー at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月16日

御影公園であそびました

今日も御影公園へ。

いきなりブランコに乗る子ども。

   IMG_9115.jpg
   足をクロスさせるのが流行っています。


砂場はいつでも人気です。
   IMG_9121.jpg


   IMG_9122.jpg


   IMG_9123.jpg


20分くらいあそんだら、ブランコ、滑り台、雲梯、鉄棒などなど、色んな遊具であそび始めます。

posted by スマイリー at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月13日

今日も御影公園へ

御影公園であそびました。

暖かくなって虫も活動し始めていて、子どもの顔にとまることも・・。

   IMG_9102.jpg
   小さな虫が鼻の下にとまって、ショックを受けていました。


   IMG_9101.jpg


   IMG_9104.jpg


   IMG_9111.jpg

砂場、ブランコ、動物の遊具と、楽しくあそんでいました。

posted by スマイリー at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月12日

御影本町公園であそびました

先日も行った公園です。

雨上がりだから水たまりもあるかな?と楽しみに行ったのですが、残念ながら乾ききっていました。

花びらがいっぱい落ちていて隅の方がピンクになっていて綺麗でした。

   IMG_8976.jpg
   花びらを撒いてあそんでいましたよ。


   IMG_8979.jpg


   IMG_8984.jpg


   IMG_8981.jpg
   この公園に敷いてある砂は何だか粒子が細かい気がします。型抜きが綺麗にできました。


   IMG_8970.jpg
   途中にある小さな公園にも必ず寄って、遊具に乗って揺られます・・。

posted by スマイリー at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月11日

御影公園&バナナ公園であそびました

雨が降りそうでしたが、急いで御影公園へ。

   IMG_8931.jpg
   砂場にどっしり座り込んで砂あそび。


この後、かなり雲が増えて今にも降りそうになってきたので、近くに屋根のあるバナナ公園へ移動。

   IMG_8940.jpg


   IMG_8943.jpg

坂を走って上り下りしてたくさんあそびました。

posted by スマイリー at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月10日

宇柳公園であそびました

少し足を延ばして、宇柳公園まで行ってあそびました。

   IMG_8897.jpg
   砂場セットを「開ける!」と保育士から奪って行った男の子。なかなか開けられず、お友だちもじ〜っと見てプレッシャーを掛けています・・。


   IMG_8899.jpg
   開くのが待ちきれず、ブランコを始める子どももいました。


   IMG_8911.jpg
   結局、保育士に「開けて!」と渡していましたよ。


   IMG_8908.jpg
  靴にカップを乗せて「帽子かぶってる〜」と言っていました。「お散歩行ってきます」だそうです。


   IMG_8924.jpg
   滑り台でもあそびました。


   IMG_8925.jpg
   JRの線路がすぐそばを走っているので、貨物列車にくぎ付けです!

posted by スマイリー at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月09日

御影公園であそびました

今にも雨が降りそうな曇り空だったので、近くの御影公園であそぶことにしました。


   IMG_8878.jpg


   IMG_8877.jpg


   IMG_8882.jpg


   IMG_8889.jpg


ブランコにも上手に乗れるようになってきました。

今日はちょっと寒いくらいでした・・。早く暖かくなってほしいですね。

posted by スマイリー at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月06日

雨ですが・・

朝からパラパラと雨が降っていたので散歩は中止にしようとしていたのですが、3歳と2歳の男の子を部屋に閉じ込めておくのはかわいそう・・・ということで、ちょっと雨が止んだ隙に急いで外へ。

クラッセの周りをウロウロしつつ、バナナ公園でもあそび、外階段からクラッセ内へ。

   IMG_8865.jpg


隅の方でちょっとあそばせてもらいました。

   IMG_8867.jpg


   IMG_8872.jpg

階段の上り下りだけでも、追いかけっこしたり外を見たり楽しそうでした。

外に出たらまだ雨は降っていなくてゆっくり歩いて帰っていたら、着く直前に雨が降ってきました。

良いタイミングで出かけられてよかったです。

posted by スマイリー at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月05日

御影公園であそびました

御影公園であそびました。最近、お花見で他の公園ばかり行っていたので、久しぶりでした。

昨日の雨と風のせいか、葉っぱがたくさん落ちていて、砂場にもたまっていました。保育士がスコップ2つで挟むようにして外に出していると、子どもたちも手伝ってくれました。

   IMG_8848.jpg


   IMG_8851.jpg


最後に、集めた葉っぱをシャワーのように降らせて楽しんでいましたよ。
   IMG_8854.jpg

posted by スマイリー at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月04日

バナナ公園であそびました

今日は近くのバナナ公園へ。

   IMG_8831.jpg


   IMG_8832.jpg


   IMG_8834.jpg


バナナのようなオブジェに乗ったり、階段を上り下りしたり、芝生の坂を上り下りしたり、水が流れ落ちるのを見たり、活発にウロウロしてあそべました。

posted by スマイリー at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月03日

御影本町公園へ

御影本町公園に行ってあそびました。

ちょうど、花の水やりをされている所に着いたので、水たまりがいくつか出来ていました。

   IMG_8777.jpg
   当然、触りますね〜。私たちも止めませんけど。


しばらくあそんだら乾いてきてしまって、これで終わりかな?と思っていたら、公園をよく知っている子どもが水を出して汲み始めました。

   IMG_8791.jpg


   IMG_8795.jpg


そして、更に泥んこあそび・・。
   IMG_8800.jpg

恐ろしいほど泥だらけになって帰りました。


この公園には八重桜が咲いていて綺麗でしたよ。
   IMG_8796.jpg

写真下手ですみません。

posted by スマイリー at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2018年04月02日

新年度スタート!石屋川公園へ

今日から新年度がスタートしましたね。いつものことですが、4月は人数が少なくなる上に、今日の午前中はお休みも重なって更に少ないスタートとなりました。

ということで、のんびりと石屋川公園までお花見がてらお散歩へ。

   IMG_8735.jpg


   IMG_8738.jpg


   IMG_8744.jpg


   IMG_8747.jpg
   ブランコに座った目線からの写真。白い雲にもよく合いますね〜。


たっぷりあそんで、またのんびり歩いて帰りました。

少ない間に、お弁当でも持って公園で食べようかな??と画策しています・・・。

posted by スマイリー at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)