
真剣に作っています。それぞれ別の物を作っていたのですが、気づけば似たような物になっていました。

どんどん、高くなっています。この後、崩れ落ちては大笑い!を繰り返していました。
今日から来てくれた2歳の女の子が、おもちゃのあそび方がわからず保育士に助けを求めていると、横から男の子が手伝ってあげていました。

終わったらさっさと離れて行って、自分のあそびに戻っていました。褒められると照れてしまうんです・・。
新しいお友だちが来ると、以前からいる子どもたちの成長やたくましさが感じられてうれしくなります。泣いていたらなぐさめてあげたり、おもちゃを渡してあげたり、成長したな〜と実感できます。