スマートフォン専用ページを表示
ちっちゃな保育園スマイリー ブログ
神戸市東灘区、阪神御影駅すぐにある、赤ちゃんも安心の少人数制認可外保育園です。
園児募集中。
認可外保育園ってどんな所?園児はどんな風に過ごしているの?という疑問に答えるため、ブログを始めました。
保護者の許可をいただいている子どものみ写真を載せています。
TOP
/ スマイリーでの様子(製作あそび)
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2022年01月20日
12月の製作あそび
ツリーが出来たら、タンポ筆を使って雪を降らせます。
上の方に手を伸ばして塗ったり、
手前にも塗っていました。
posted by スマイリー at 13:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2022年01月18日
12月の製作あそび クリスマスツリー
もう1月も半ばになっていますが、12月の製作あそびをご紹介。
クリスマスツリーを作りました。
まずは大好きなクレヨンでのお絵かきから。
三角に切った色紙を貼ってツリーを作ります。
色々な飾りを貼り付けたらツリーの完成。
まだもう少し工程があるのでまた後日ご紹介します。
posted by スマイリー at 14:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2021年12月28日
クリスマス製作 仕上げ
製作の続きです。
乾いたツリーにシールで飾り付け。
更に、トナカイやキャンドルなどの飾りも糊で貼りました。
トナカイの向きが横向きになっていましたが、自分でもながめて満足そうでした。
今年の保育は今日で終わりです。今年もありがとうございました。
来年の保育は5日水曜日から開始します。休み中、保育の予約や問い合わせはメールでのみ受け付けております。電話での対応は出来ませんのでご了承ください。
良いお年をお迎えくださいね。また来年もよろしくお願いします。
posted by スマイリー at 14:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2021年12月27日
クリスマス製作
大きい子どもは、絵具を使って飾りを作りました。
紙皿に描いておいたツリーの形を絵具で塗ります。
真剣に塗っていましたよ。筆の持ち方も色々と変えて工夫していました。
出来たツリーに満足そうです。
塗ったツリーが乾くまで一旦休止です。
続きはまた明日にでも。
posted by スマイリー at 14:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2021年12月24日
クリスマスリース作り
インスタに載せたクリスマスリースを作るための、手型足型をとっている所を撮影しました。
赤ちゃんは反射が残っているので手に絵具を塗ろうとすると握ってしまうので大変!
何してるの!?とびっくりした顔で見ていました。
こちらは塗られている手をガン見! どんな気持ちなんでしょうね? 嫌がらずに塗らせてくれたので良かったです。
足の方はみんなスムーズでしたが、立てない赤ちゃんを立たせるようにして押すのが大変でした。無事に取れて良かったです。
すでに作品はお渡し済み。気に入っていただけたようで嬉しいです。
3歳の子どもの製作中の様子はまた来週にでもご紹介します。
posted by スマイリー at 14:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2021年12月15日
11月の製作 完成
キノコに模様をつけます。
シールを台紙から剥がして、
枠の中に貼ります。
出来上がったキノコと葉っぱやどんぐりを貼り付けたら完成!
posted by スマイリー at 14:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2021年12月03日
11月の製作あそび
まずは大好きなクレヨンでのお絵かきを。
秋らしい感じで、とは言っていないのですが、赤や黄色を選んで塗っていました。
葉っぱの形に切ってある画用紙にも色付け。
そこまで小さな葉っぱではないのに、すごく縮こまって描いていました。
※来週の保育料割引デーは火曜日です。この機会にぜひご利用ください。
posted by スマイリー at 14:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2021年10月29日
ハロウィン製作
日曜日のハロウィンに向けて、お菓子を入れるカバンを製作しました。
牛乳パックで作ったカバンに子どもたちが飾り付け。
どこに貼ろうかな?と考えながら貼っていましたよ。
お化けや黒猫、キャンディなどハロウィンらしい飾りをたくさん貼って、可愛く出来上がりました。
※来週の保育料割引デーは1日月曜日です。どうぞご利用ください。
posted by スマイリー at 14:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2021年10月19日
あおむし製作 完成品!
子どもたちが一生懸命作ったあおむし製作。完成した作品をご紹介します。
5歳の子どもです。「あおむしさん、今はりんご食べてるの〜」と嬉しそうに見せてくれました。満遍なく小さい丸を貼って、華やかな作品になりました。
これも5歳の子どもです。「次は何貼ろうかな?」と言いながら並べて貼っていました。バランスよく貼れました。
こちらは3歳の子どもです。糊の塗り方が少なくて、ちょっと当たったら動いてしまう状況・・。後で糊を付け直しました。
posted by スマイリー at 14:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2021年10月15日
あおむし製作
あおむしと、あおむしが食べた果物などを糊で貼り付けました。
糊の塗り方が少なすぎてすぐに剥がれてしまったので、後で保育士が足しました・・。
posted by スマイリー at 14:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
<<
1
2
3
4
5
..
>>
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ごあいさつ
(2)
ちっちゃな保育園スマイリーとは
(14)
子育て&保育
(64)
食事
(36)
睡眠
(11)
着脱
(10)
排泄
(9)
絵本の紹介
(7)
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
(1344)
スマイリーでの様子(散歩中)
(436)
スマイリーでの様子(製作あそび)
(203)
スマイリーでの様子(遠足!)
(15)
スマイリーでの様子(食事風景)
(1)
スマイリーでの様子(お昼寝中・・)
(0)
スマイリーでの様子(生活)
(4)
最近の記事
(08/09)
お姉ちゃんに見て欲しい!
(08/05)
お気に入りを乗せて出発!
(07/26)
水あそび スタート
(07/20)
石屋川公園
(07/12)
雨ノ神公園へ
リンク集
ちっちゃな保育園スマイリーHP
Facebook
ランキング参加中!
過去ログ
2022年08月
(2)
2022年07月
(5)
2022年06月
(5)
2022年05月
(5)
2022年04月
(7)
2022年03月
(14)
2022年02月
(10)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(6)
2021年10月
(8)
2021年09月
(8)
2021年08月
(5)
2021年07月
(6)
2021年06月
(5)
2021年05月
(7)
2021年04月
(16)
2021年03月
(23)
2021年02月
(18)
2021年01月
(19)
2020年12月
(20)
2020年11月
(19)
2020年10月
(22)
2020年09月
(20)
2020年08月
(16)
2020年07月
(21)
2020年06月
(22)
2020年05月
(18)
2020年04月
(21)
2020年03月
(21)
2020年02月
(18)
2020年01月
(19)
2019年12月
(20)
2019年11月
(20)
2019年10月
(21)
2019年09月
(19)
2019年08月
(18)
2019年07月
(22)
2019年06月
(20)
2019年05月
(19)
2019年04月
(20)
2019年03月
(20)
2019年02月
(19)
2019年01月
(19)
2018年12月
(19)
2018年11月
(21)
2018年10月
(22)
2018年09月
(18)
2018年08月
(21)
2018年07月
(21)
2018年06月
(20)
2018年05月
(21)
2018年04月
(20)
2018年03月
(21)
2018年02月
(19)
2018年01月
(19)
2017年12月
(20)
2017年11月
(20)
2017年10月
(21)
2017年09月
(20)
2017年08月
(20)
2017年07月
(20)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(20)
2017年03月
(22)
2017年02月
(20)
2017年01月
(19)
2016年12月
(19)
2016年11月
(20)
2016年10月
(20)
2016年09月
(20)
2016年08月
(20)
2016年07月
(20)
2016年06月
(22)
2016年05月
(19)
2016年04月
(20)
2016年03月
(22)
2016年02月
(20)
2016年01月
(19)
2015年12月
(19)
2015年11月
(19)
2015年10月
(21)
2015年09月
(19)
2015年08月
(19)
2015年07月
(22)
2015年06月
(22)
2015年05月
(18)
2015年04月
(21)
2015年03月
(22)
2015年02月
(19)
2015年01月
(19)
2014年12月
(19)
2014年11月
(18)
2014年10月
(22)
2014年09月
(20)
2014年08月
(19)
2014年07月
(22)
2014年06月
(20)
2014年05月
(20)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0