スマートフォン専用ページを表示
ちっちゃな保育園スマイリー ブログ
神戸市東灘区、阪神御影駅すぐにある、赤ちゃんも安心の少人数制認可外保育園です。
園児募集中。
認可外保育園ってどんな所?園児はどんな風に過ごしているの?という疑問に答えるため、ブログを始めました。
保護者の許可をいただいている子どものみ写真を載せています。
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2022年04月27日
隣りの芝生は青い?
近い年齢の子どもが集まるとどうしても、相手のあそんでいるおもちゃが気になってしまいます。
それぞれ自分の絵本があるのに、チラチラとお互いの持っている絵本を見ています。
お友だちがあそんでいる様子を観察していました。
posted by スマイリー at 14:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2022年04月25日
生後3か月頃の赤ちゃん
今は9か月になり、活発にずり這いしてお座りしてあそんでいる赤ちゃんの約半年前の写真があるのでご紹介します。
生後3か月頃。この頃は必死で寝返りをしようと身体を反らしていました。
おもちゃにも手を伸ばしていましたよ。こうして写真を見ると、髪の毛も増えて伸びました!
赤ちゃんの成長はあっという間ですね。
posted by スマイリー at 14:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2022年04月18日
住吉公園にて
住吉公園であそんだ時の様子です。
この公園の遊具は1歳くらいからあそべますし、3歳くらいの大きい子どもも楽しめます。
大人がストレッチするベンチの狭い部分に無理やり2人で入り込んでいます。
そして突然始まる「もういいか〜い」 隠れる時間はもらえません・・。
posted by スマイリー at 14:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(散歩中)
2022年04月14日
本町公園へ
雨上がりではなくても砂の粒子が細かいのか、サラサラしていてあそびやすい公園です。雨上がりだと湿っていて更に型抜きしやすくて良い感じ。
子どもでも上手に作れます。
帰り道にある小さな公園です。
牛?と思われる遊具に乗ってから帰りました。
posted by スマイリー at 14:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(散歩中)
2022年04月11日
お店屋さん?
店員さんの帽子(サンバイザー)を被ったので、お店屋さんごっこが始まるのかと思えば、切り身ちゃんを段ボールハウスに寝かせていました。
そして、キッチンでお湯をわかして飲み物を入れていました。
ちゃんと鍋つかみを使ってやかんを持っています。
この後は、切り身ちゃんの存在を忘れたかのように、飲み物を保育士に持って来てくれたので、やはりお店屋さんだったようです。
後々、切り身ちゃんは枕にされて、自分がハウスの中で寝たかったようです・・。
posted by スマイリー at 14:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2022年04月07日
新しくなった御影公園
新しくなった御影公園であそんだときの様子です。
これらの写真では新しくなったのかわかりませんね・・。
小さい子ども向けの遊具が出来ました。機嫌が良ければたくさんあそべそうです。
この時は遊具に乗せると嫌がりました・・。またリベンジに行きます!
posted by スマイリー at 15:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(散歩中)
2022年04月01日
新年度がスタートしました
新年度がスタートしました。今年も卒園児がいて寂しいですが、また新たな気持ちで楽しく過ごせるようにしていきたいです。
今年度はコロナもおとなしくしてくれると良いのですが・・。久しぶりに遠足も行きたいな。
小競り合いをしている2人の写真をご紹介。
同じおもちゃを触り始めた2人。
ふとお友だちの顔が気になりました・・
触ろうとしたらサッと手で押さえられてしまいました。
保育士が阻止しようと手を伸ばす前に自分で対処してくれたのでホッとしました。最近はお友だちに興味が出て来た赤ちゃん。良いことですけど、お互いにケガだけはさせないように気を付けます!
posted by スマイリー at 15:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
2022年03月31日
3月の製作あそび 1歳さん完成!
葉っぱと蜂を貼り付けたら完成です。
きちんと両手を使ってしっかり貼り付けることが出来ました。
完成した作品がこちら。
今年度の保育は今日で終了です。ありがとうございました。
卒園する子どもたちも次の場所でも楽しい毎日が過ごせますように。またいつかあそびに来てくれると嬉しいです。
4月からも写真がまだ残っているのでご紹介することもあると思います。良ければ見に来てくださいね。
posted by スマイリー at 14:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2022年03月30日
3月の製作あそび 1歳さん
1歳さんの続きです。
別の日にクレヨンで描いていた画用紙を見ると描いているのが少なくて寂しかったので、もう一度クレヨンを渡してみると、良い笑顔で描いていました。
前回はあまり乗り気ではなかったようです。たくさん描けて良かった!
そして、絵具を塗ったたんぽぽの花を貼ります。
両手でしっかりと貼ることが出来ましたよ。
葉っぱも貼りました。
完成まであと少し。
posted by スマイリー at 14:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
2022年03月28日
3月の製作あそび 仕上げ3歳さん
色を塗った画用紙にたんぽぽと蜂を貼ります。
自分で糊を付けて貼りましたよ。
出来上がったのはこちら
賑やかな作品になりました。
posted by スマイリー at 14:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマイリーでの様子(製作あそび)
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
ごあいさつ
(2)
ちっちゃな保育園スマイリーとは
(14)
子育て&保育
(63)
食事
(36)
睡眠
(11)
着脱
(10)
排泄
(9)
絵本の紹介
(7)
スマイリーでの様子(園内でのあそび)
(1341)
スマイリーでの様子(散歩中)
(433)
スマイリーでの様子(製作あそび)
(203)
スマイリーでの様子(遠足!)
(15)
スマイリーでの様子(食事風景)
(1)
スマイリーでの様子(お昼寝中・・)
(0)
スマイリーでの様子(生活)
(4)
最近の記事
(06/21)
足を上げて
(06/15)
段ボールハウス
(06/09)
何にでも興味津々
(06/06)
ギュッと集まって
(06/01)
初めてのシール貼り
リンク集
ちっちゃな保育園スマイリーHP
Facebook
ランキング参加中!
最近のコメント
8月の製作
by スマイリー (09/22)
8月の製作
by れみん (09/18)
赤ちゃんVS2歳男子
by スマイリー (06/30)
赤ちゃんVS2歳男子
by たまの利用者です (06/29)
公園での色々
by スマイリー (10/14)
過去ログ
2022年06月
(5)
2022年05月
(5)
2022年04月
(7)
2022年03月
(14)
2022年02月
(10)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(6)
2021年10月
(8)
2021年09月
(8)
2021年08月
(5)
2021年07月
(6)
2021年06月
(5)
2021年05月
(7)
2021年04月
(16)
2021年03月
(23)
2021年02月
(18)
2021年01月
(19)
2020年12月
(20)
2020年11月
(19)
2020年10月
(22)
2020年09月
(20)
2020年08月
(16)
2020年07月
(21)
2020年06月
(22)
2020年05月
(18)
2020年04月
(21)
2020年03月
(21)
2020年02月
(18)
2020年01月
(19)
2019年12月
(20)
2019年11月
(20)
2019年10月
(21)
2019年09月
(19)
2019年08月
(18)
2019年07月
(22)
2019年06月
(20)
2019年05月
(19)
2019年04月
(20)
2019年03月
(20)
2019年02月
(19)
2019年01月
(19)
2018年12月
(19)
2018年11月
(21)
2018年10月
(22)
2018年09月
(18)
2018年08月
(21)
2018年07月
(21)
2018年06月
(20)
2018年05月
(21)
2018年04月
(20)
2018年03月
(21)
2018年02月
(19)
2018年01月
(19)
2017年12月
(20)
2017年11月
(20)
2017年10月
(21)
2017年09月
(20)
2017年08月
(20)
2017年07月
(20)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(20)
2017年03月
(22)
2017年02月
(20)
2017年01月
(19)
2016年12月
(19)
2016年11月
(20)
2016年10月
(20)
2016年09月
(20)
2016年08月
(20)
2016年07月
(20)
2016年06月
(22)
2016年05月
(19)
2016年04月
(20)
2016年03月
(22)
2016年02月
(20)
2016年01月
(19)
2015年12月
(19)
2015年11月
(19)
2015年10月
(21)
2015年09月
(19)
2015年08月
(19)
2015年07月
(22)
2015年06月
(22)
2015年05月
(18)
2015年04月
(21)
2015年03月
(22)
2015年02月
(19)
2015年01月
(19)
2014年12月
(19)
2014年11月
(18)
2014年10月
(22)
2014年09月
(20)
2014年08月
(19)
2014年07月
(22)
2014年06月
(20)
2014年05月
(20)
2014年04月
(21)
2014年03月
(20)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0