2022年03月10日

インスタの続きです

インスタに載せた動画の続きです。

   IMG_6907.png

ご機嫌で歩いている1歳さん。


   IMG_6911.png

公園に着く直前で座り込んでしまいました・・。疲れたのか?と思ったら地面が触りたかったようです。


そして、帰り道は

   IMG_6914.png

今度こそ疲れたようです。ベビーカーが戻ってくるのを待っています。


   IMG_6915.png

ついでに小石を拾って見せてくれました。

この後もしばらく歩いてくれましたよ。何度も座り込みながら。

posted by スマイリー at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)

2022年03月04日

ひな祭り飾り製作 仕上げ

出来たお雛様とお内裏様を紙皿に貼ります。

   IMG_6682.png


周りに花を飾ったら完成!

   IMG_6685.png


1歳さんは座っていたら手が届きにくかったようで、立って貼っていましたよ。

   IMG_6695.png


最後は丁寧に手のひらで押していました。

   IMG_6696.png


完成した作品と、赤ちゃんの手型足型で作った飾りはインスタに載せていますのでごらんください。

#ちっちゃな保育園スマイリー で検索。

2022年03月03日

ひな祭り飾り製作

今日はひな祭り。飾りの製作の続きです。

   IMG_6675.png

3歳さんはうさぎの耳も自分で貼りました。


   IMG_6676.png

かなり、目と鼻と口の位置がわかるようになっていて、ちゃんと顔らしく出来るようになりました。


   IMG_6681.png


   IMG_6687.png

1歳さんも目を貼ってみました。でもパーツが小さすぎて難しかったようです。

仕上げの様子はまた明日にでもご紹介します。

2022年03月02日

ひな飾り製作

明日のひな祭りに向けて、飾りを製作しました。

   IMG_6636.png

指のスタンプで、お雛様とお内裏様の着物に模様を付けます。


   IMG_6639.png

「何か付いてる・・・」と不満げです。でも押すのは楽しかったようですよ。



   IMG_6641.png

真剣!



   IMG_6647.png


   IMG_6652.png

気に入り過ぎて笑いが止まりませんでした。

2022年02月25日

1月の製作あそび

獅子舞いの足を並べて貼りました。

   IMG_6584.png

「足だよ」と渡すとちゃんと並べて貼れましたよ。


   IMG_6586.png


   IMG_6591.png

周りに飾りを付けたら完成!

   IMG_E6595.png
3歳さんの作品です。目と口も自分で描いたので個性的な獅子舞いになりました。ちょっとにやけているように見えますね。


   IMG_E6289.png
こちらは1歳さん。「くやしい〜」って言っているような獅子舞いです。

2022年02月24日

1月の製作あそび 獅子舞作り

3歳の様子です。

獅子舞いの髪の毛をくるっと丸めて
   IMG_6564.png


糊を付けている所に貼ります。
   IMG_6565.png


3歳さんは目と鼻も自分で貼りました。

   IMG_6569.png

わかりやすい所に貼れましたよ。

まだ工程があるのでまた明日にでもご紹介します。

2022年02月22日

1月の製作あそび

獅子舞い作りの続きです。今日は1歳さんの様子です。

   IMG_6282.png

足を貼りました。どこに貼るか?ということよりも、とにかく早く貼りたくて適当な所に貼っていました。


   IMG_6284.png


   IMG_6288.png

獅子舞いの髪の毛と周りの飾りも貼って完成です。

保育士が糊を付けてパーツを渡したのですが、塗っている間も待てないくらいソワソワしていました。

やりたい気持ちが強いのは良いことだ!

2022年02月21日

1月の製作あそび

2月も後半になっていますが、先月の製作あそびの様子をご紹介していなかったので今更ながら載せます。

   IMG_5904.png


   IMG_5909.png

獅子舞いを作りました。まずは、獅子舞いの身体に模様を付けます。筆に絵具を付けて塗りました。唐草模様のつもりです。


   IMG_6279.png


   IMG_6571.png

ペンで黒目を描きました。1歳さんは初めてのペンです。持ち方がぎこちないですが上手に描けました。


   IMG_6576.png

3歳さんは獅子舞いの歯も描きましたよ。大人が描いた物を見ながら描いていました。横線ばかりになりましたが、長い線も描けるようになったんだと感心。

2022年02月18日

絵本に興味津々

大きいお友だちがあそんでいる絵本を見て、興味をもった赤ちゃん。

   IMG_6214.png

グイグイ触りに行くので、お友だちに嫌がられてしまいました。

仕方ないので他の絵本をあげてみました。

   IMG_6217.png

「なんだこれ?」というようにしばらく眺めていましたよ。

2022年02月15日

御影柳公園

困った時の柳公園。昨日の様子です。

   IMG_6413.png

日差しが少なくて寒そうでしたが、気温はいつもより高めで風もなかったので思ったより快適でした。


   IMG_6416.png

地面が湿っていたので、赤ちゃんはアスファルトの上で降ろしました。

でも、お友だちの近くに行きたくてぐずり出し、

   IMG_6418.png

結局、湿った地面の上で座らせてあそぶことになりました。

後ろに写っているのは眠くなっている1歳さん。ぼ〜っとしていますね・・。

posted by スマイリー at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) | スマイリーでの様子(散歩中)